分析センター
2019年入社 新卒 H.M

開発品の実現に向けて必要な役割を果たしたい

入社のきっかけは?

就活の時にいろいろな業種を見ている中で、「製造業」っていうのには目が行ったんだけど、一般的な製造業の中でも「何か特定のものを作る」ことよりも、「もっと広く世界に関わりたい」と思ったのがきっかけです。その中でJTLのインターンシップや説明会に行くうちに、JTLはただ分析とか評価をしてるわけじゃなくて、未開発の製品の評価を主にやっていることを知りました。今ある製品を扱うだけじゃなくて、これからの社会の生活に役立つものを作っている、その一段階として社会の役に立てる仕事だと思ったので、そこに一番惹かれました。

現在の仕事内容は?

今は主に断面観察用の試料作製と、その観察と分析のお仕事をしています。断面観察でやるものとしては、膜厚の測長とか、試験後の製品をもらって膜部分のクラックやボイドがあるかどうか見たりとか、塗装膜中の異物が何かを特定するとか‥いろんな案件があります。主担当はCPを用いた試料作製ですが、入社半年が経ったくらいからは観察や分析も教わり始め、今では試料作製から観察までのイメージを持ちながら仕事ができるようになってきました。

働く中でのやりがいは?

断面観察用の試料作製と言ってもいろんな案件があって、毎回どんな試料かによって作製方法を変えないといけないのが奥深いと思っていて。毎回勉強になるし、毎回どういう方法がいいかを自分で考えてやっていくことが難しくも面白いところです。今まで学んだことを活かして自分の考えで進められるっていうのは、うまく出来たときにやっぱり達成感があるし、成長を感じられる部分でもあるので、そこはやりがいかなと思っています。
トライで「これ出来るかわかんないけどやってみて」っていうのを、いろいろ考えて先輩に確認したりして実際にやってみることでそれが出来て、お客さんから感謝されたりすると「ああ、やってよかったなぁ」って思います。あとは、リピートで何回も頼んでくれる人もいるので、「お客さんにとってこれは必要な工程なんだな」ということを感じやすく、入社のきっかけにもなった「開発品の実現に向けて必要な役割を果たせている」ってことを実感できるところがやりがいかなって思っています。

今後チャレンジしたいことは?

今は断面観察用の試料作製から観察、分析という流れをやってるんだけど、分析のところはまだ始めたばっかりで知識も全然足りないので、そのあたりをまずは確かなものにしていきたいです。あと、上司のメール対応やお客さんとのやり取りを見てると、やっぱりすごい知識が広いし深い。「この案件どんなアプローチでやるのがいいですか?」「Aという方法でやろうと思うんですが、どうでしょうか?」という問いに対して、「こうしたらいいんじゃない?」「Bという問題が出てくる可能性があるんじゃない?」っていうのを教えてくれるので、そういうのを自分でも分かるように勉強していきたいと思っています。毎回同じものを観察するわけではないので、意外とそう単純にいかないこともあるけれども、自分で出来るように成長していくのが、直近私がやるべきことだと思ってます。