BLOG

ブログ
第9期の経営方針説明会を実施しました

こんにちは。JTL株式会社の人事担当の奥野です。

今回は、第9期の経営方針説明会の様子についてお伝えします。

 

2025年4月25日(金)に経営方針説明会を執り行いました。

経営方針説明会とはその名のとおり、

社長より今期の経営方針について全社員に説明をする場です。

 

また、経営方針説明に加えて、新入社員・中途社員紹介、

資格取得者・昇格者・JTL AWARD受賞者の表彰、

催し物(ビンゴ大会)を実施しました。

 

経営方針説明会後の社員からの感想を一部ご紹介いたします。

  • 自分の役割や行動と社長(会社)の考えを照らし合わせるいい機会だと思います。
  • 今期の経営判断の意図と今後の経営方針を知れたことで、勤務内容へのモチベーションに繋がった。
  • 売上推移予測とその理由を説明頂いたので、社会情勢に対してどのように会社としての方針を持っているのか把握する機会になった。
  • 他の事業所メンバーと面直で会話、挨拶(新しいメンバーとの交流)が出来たことが良かった。
  • 普段交流の少ないメンバーとの対面での会話機会として毎年楽しみにしております。
  • ビンゴ大会やじゃんけん大会は当たらなかったけど楽しかったです。
  • 自身の所属していない事業部のことについても知れた。ビンゴ大会は楽しかった。
  • 新入社員の方、中途採用の方等一度に拝見することができました。名前シール(※)も良かったです。
  • 資格取得など頑張った人を表彰する機会があり、今後のモチベーションにも繋がりそうで良いと思った。
  • JTLAWARDで他の拠点の社員の頑張りを知れたのが良かった。自身のモチベーションにもつながった。

※今年より全員に名前シールを発行し、今期入社した新入社員・中途社員には、それがわかるようなマークをつけています。

 

社長より経営方針を説明

 


JTL AWARDの受賞者・年間MVPを表彰

 


催し物(ビンゴ大会)を実施

 

今年も真面目なところは真面目に、砕けるところは砕けて、

終始和やかな雰囲気で進行できました。

こういったメリハリのある社風はJTLのいいところだと改めて実感しました。

 

また、経営方針説明会後の懇親会(参加任意制)でも社員同士の会話に花が咲き、楽しい時間を過ごすことができました。

 

これからもこのようないい雰囲気で、社員全体で会社の成長を喜び合えたらと思います。

 

今年も1年間、会社のビジョン実現に向けて、社員一同気を引き締めて取り組みます。