
2025.06.20
資格取得の支援体制を強化しました
こんにちは。JTL株式会社の人事担当の野村です。
2025年4月より、資格取得支援制度を大幅に見直しましたのでご紹介します。
従業員の持続的成長を支えるための施策の1つとして、
会社として資格取得を支援することは重要と捉えています。
そこで、下記2点について見直しを行いました。
◆資格種類の大幅な増加
【見直し前】業務上必須の資格、提案制度を通過した資格のみを認める
【見直し後】業務上必須の資格に加え、スキルアップに繋がる資格も認める
◆お祝い金額の引き上げ
【見直し前】会社が取得をお願いした場合に限り、一律1万円を支給する
【見直し後】会社が推奨する資格に関してはすべて支給する(最大10万円)
受験できる資格の種類は「80種以上(対象者制限あり)」で、
テキスト代や受験料(交通費含む)は全額会社が負担します。
加えて、受験できる資格のうち、業務上必須の資格に関しては
勤務時間内に勉強いただいて構いません。
2024年度は、資格試験を受けて合格された方が「17名」いらっしゃいました。
2025年度も、本日時点で「15名」の方が資格試験の受験申請をされています。
申請自体は通年可能ですので、今後も増える見込みです。
従業員の持続的成長を、社内制度の側面からも継続的にサポートしていきます。